キャリアプランニング
引退後のキャリア支援プログラム~Bリーグが提供するセカンドキャリアの選択肢~
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 現役選手の皆さん、そして引退を控えている皆さん、未来の自分に、漠然とした不安を感じたことはありませんか? 現役生活が充実しているほど、引 […]
バスケにすべてを懸ける君へ、そして見守る親御さんへ
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 このブログは、プロバスケットボール選手である皆さん、あるいはプロを目指す若者に向けて書いています。しかし、今回は少し趣向を変えて、彼らを […]
サラリーキャップ時代の「プロフェッショナル」の定義~未来の選手に伝えたいこと~
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 このブログを立ち上げてから、今日で40記事目。ここまで読んでくださった皆さんに、心から感謝申し上げます。 この連載では、プロバスケットボ […]
Bプレミア時代でも「チームの成功と選手のキャリア」の両立は可能か?
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 前回まで、Bプレミアに導入される「サラリーキャップ制」や、そこから見えてくる選手のキャリアについて、深く掘り下げてお話ししてきました。 […]
【海外挑戦】「英語力」よりも重要なこと~世界で通用するコミュニケーション能力~
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 「いつか海外でプレーしたい!」 プロバスケットボール選手である皆さんの中には、そうした夢を抱いている方も多いのではないでしょうか。 僕自 […]
【知らないと損する】SNSは最強の「自己PRツール」~ファンも増える活用術~
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 バスケットボール選手である皆さんの多くが、XやInstagram、FacebookといったSNSを活用していますよね。 試合の告知をした […]
引退後のキャリアは「引退後」では遅い!選手生活と両立するキャリア戦略
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 前回、そして前々回と、Bプレミアに導入される「サラリーキャップ制」について、そのシビアな現実と、選手がどう立ち向かうべきかをお話ししまし […]
優勝したのに年俸が下がる?「サラリーキャップ」のシビアな現実を、MLSの事例から学べ
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 前回は、Bプレミアに導入される「サラリーキャップ制」について、その概要と、選手にとっての光と影についてお話ししました。 「天国にも地獄に […]
B.LEAGUE PREMIER時代に備えよ!「サラリーキャップ制」は選手にとっての天国か、地獄か?
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 「サラリーキャップ」 この言葉を聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? NBAのファンなら、「レブロンの年俸すごいな」とか「〇〇選手はサ […]
30記事の節目に。私が伝えたい想いと、これからのこと
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 このブログを始めて、ついに30記事目を迎えることができました。 ここまで続けてこられたのは、いつも読んでくださっている皆さんからの温かい […]