メンタル

セカンドキャリア
サラリーキャップ時代の「プロフェッショナル」の定義~未来の選手に伝えたいこと~

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 このブログを立ち上げてから、今日で40記事目。ここまで読んでくださった皆さんに、心から感謝申し上げます。 この連載では、プロバスケットボ […]

続きを読む
メンタル
怪我を「引退のきっかけ」にしない!プロが知るべきリハビリとメンタルケア

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 プロバスケットボール選手である皆さんにとって、怪我は最も恐れるべきものです。 特に、キャリアを左右するような大きな怪我をしてしまったとき […]

続きを読む
選手マネジメント
【海外挑戦】「英語力」よりも重要なこと~世界で通用するコミュニケーション能力~

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 「いつか海外でプレーしたい!」 プロバスケットボール選手である皆さんの中には、そうした夢を抱いている方も多いのではないでしょうか。 僕自 […]

続きを読む
キャリアプランニング
「あなたのパフォーマンスを下げているのは誰?」人間関係の断捨離術

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 プロバスケットボール選手として、またはプロを夢見る選手として毎日の練習、試合、移動…本当に忙しい日々を送っていると思います。 でも、ふと […]

続きを読む
キャリアプランニング
【キャリア相談室】Q&A形式で選手のよくある悩みに答えてみた

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 このブログを通して、私はこれまで様々なテーマで情報発信をしてきました。キャリアプラン、契約交渉、SNS活用術、そしてセカンドキャリア… […]

続きを読む
キャリアプランニング
プロ生活を「長く」続けるために!30代で活躍する選手の共通点

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 バスケ選手のキャリアは、平均してどれくらいの期間だと思いますか? 一般的には、20代後半から30代前半で引退する選手が多いと言われていま […]

続きを読む
キャリアプランニング
成功選手から学ぶ!メンタルのコントロール術と挫折からの立ち直り方

皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。 プロバスケ選手の華やかな姿を見ると、まるで順風満帆なキャリアを歩んでいるように見えますよね。でも、実は多くのトップ選手が、人知れず深い悩 […]

続きを読む
メンタル
全国レベルの競技者が考える「プロになるために必要な3つのこと」

はじめに:なぜプロになれた選手となれなかった選手がいるのか? こんにちは。ミツです。 今回は、私自身の選手経験と、日本代表クラスの友人を間近で見てきて気づいた、**「プロになるために本当に必要な3つのこと」**についてお […]

続きを読む