Bリーグ選手を目指す高校・大学生が今すぐ始めるべき「3つの準備」
皆さん、こんにちは!バスケットボール選手のキャリアサポーター、SEISのミツです。
「いつか、Bリーグの舞台に立ちたい」
バスケをやっている高校生や大学生の皆さんなら、誰もが一度はそんな夢を抱いたことがあるのではないでしょうか。
その夢、本当に素晴らしいです。
そして、僕がこれまで見てきた有望な選手たちに共通しているのは、「ただ願うだけでなく、今から行動している」ということです。
「でも、プロになるために何をすればいいか分からない…」
もしかしたら、そんな不安を抱えているかもしれませんね。
確かに、プロの世界は厳しいです。
でも、安心してください。実は、プロのスカウトは、日々の練習や試合でのプレーだけでなく、様々な角度から選手を評価しています。
そして、その多くは、今すぐ始められることばかりなんです。
今回は、プロを目指す皆さんが、今日から始めるべき「3つの準備」について、僕がプロを目指した経験と、サッカー界でスカウトの裏側を見てきた視点から、具体的にお話ししていきます。
少しだけユーモアを交えながら、未来のプロ選手たちに、とっておきのヒントをお届けします。
(プロを目指すお子さんをお持ちの親御様にとってもヒントになると思います!)
1 練習は「見ている人がいる」と思ってやろう
「練習は嘘をつかない」とはよく言ったもので、日々の積み重ねは絶対にあなたの力になります。
しかし、プロを目指すなら、もう一歩踏み込んでほしいことがあります。
それは、「練習は常に誰かに見られている」という意識を持つことです。
- プロの視点:
スカウトは、試合だけでなく、練習場にも足を運びます。
その目的は、試合では見えない選手の「人間性」や「プロ意識」をチェックするためです。- 試合に出られない時の練習態度はどうか?
- チームメイトとどのようにコミュニケーションをとっているか?
- 監督やコーチの指示に、素直に従えているか?
- 練習が終わった後も、自主的に努力しているか?
- ユーモアを交えると
練習中のあなたは、まるで「スカウト専用カメラ」に常に映されている俳優のようなものです。
「今日だけ頑張ろう」ではバレてしまいます。スカウトは、探偵も顔負けの情報収集力で、あなたの日常のすべてをチェックしています。
2「あなただけの武器」を見つけよう
「プロになりたいなら、全部完璧にできないとダメだ」
そう思っていませんか?
もちろん、すべてを高いレベルでこなせるに越したことはありません。
しかし、プロの世界では、**「あなたにしかできない、突出した武器」**を持っている選手が重宝されます。
- プロの視点: チームのスカウトは、「この選手は、うちのチームに何をもたらしてくれるか?」という視点で選手を見ています。
- シューター: どんなにマークされても3Pシュートを確実に決められる
- ディフェンダー: 相手のエースを徹底的にマークし、試合を壊せる
- リバウンダー: どんな時もリバウンドに飛び込める
- リーダー: 苦しい時でもチームを鼓舞し、支えられる 自分の強みを明確にし、それを最大限に伸ばすことに集中しましょう。
- ユーモアを交えると
スカウトは、まるで「最強のパーティーメンバー」を探すRPGのようです。
「シューター」「ディフェンダー」「リーダー」など、それぞれの役割に特化したキャラクターを求めているのです。
あなたは、その中でどの役割を担いたいですか?
3「バスケ選手として」だけでなく「一人の人間として」成長しよう
プロの世界は、ただバスケが上手いだけでは生き残れません。
バスケを離れた場所での言動が、あなたの評価を大きく左右します。
- プロの視点:
- SNS活用術: 試合結果や練習風景だけでなく、自分の個性や趣味を発信することで、ファンはあなたという人間に興味を持ちます。ただし、ネガティブな発言や、チームメイトへの不満は絶対に避けてください。
- コミュニケーション能力: チームメイトやコーチ、そしてファンと良好な関係を築ける能力は、プロとして長く活躍していく上で不可欠です。
- ユーモアを交えると
プロ選手は、ある意味「チームの広告塔」です。あなたのSNSでの発言一つで、チームのイメージが良くなったり、悪くなったりします。
「SNSで炎上して、スカウトからマークを外される…」なんてことにならないように、発信には細心の注意を払いましょう。
まとめ:今日から始める「プロになるための準備」
いかがでしたでしょうか。
プロになるための準備は、決して特別なことではありません。
- 練習は「誰かに見られている」と思って、常に真摯に取り組むこと
- 「あなただけの武器」を一つ、徹底的に磨き上げること
- バスケ以外でも「プロ意識」を持って行動すること
この3つを今日から実践するだけで、あなたのバスケ人生は間違いなく変わります。
もし「自分の強みってなんだろう…」「プロになるために、もっと具体的なアドバイスが欲しい」といったお悩みがあれば、ぜひ一度私にご相談ください。親御様だけの相談もOKです!
プロを目指した元アスリート、そしてJリーグ入りを目指すクラブの営業部長としての経験を活かして、あなたの夢を全力で応援し、サポートできることを心から願っています。
私はJBAのエージェント登録がまだなので…
※「当サイトは、個別の契約交渉や法的アドバイスを行うものではなく、一般的な情報提供を目的としています」
※あくまで「選手自身が交渉に臨むための知識を身につける」ための情報提供を主体としています。